• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • Pilium
      ピリウム
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio youtube.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

Audio Analogue社の紹介

Audio Analogue(オーディオアナログ)社 は 1990年に創立された、イタリア中部トスカーナ地方のモンスマーノ生まれの、CDプレーヤーとアンプをメインとしたイタリアンオーディオメーカーです。 

 

日本では1995年に送り出された、イタリア Audio Analogue(オーディオアナログ)の第一作目の 「PUCCINI(プッチーニ)」 プリメインアンプが大成功をおさめ、たちまち世界にそのAudio Analogue(オーディオアナログ)と言うイタリアンオーディオブランドの存在を知られるようになりました。

 

設立以降、ハーフサイズのCDプレーヤー・アンプ、真空管ハイブリッドタイプのCDプレーヤー・アンプ、またハイエンドアンプ等、積極的に製品開発をし、日本でも広くその名を知られています。 

 

以後発売された全ての製品にはイタリアの偉大なる音楽家達の名を冠し、その名に恥じない音楽性を再現します。

 

それらの製品には「PUCCINIプッチーニ」 の音がもっと鮮やかに細やかに息づいています。

 

けれどそれは、ことさらイタリアめいた個性を色濃く押し出すサウンドではありません。 あくまでも清らかで若々しいその魅力が、イタリアのみならず世界中のオーディオファン・音楽ファンの心をとらえているのです。

 

 

 

イタリア オーディオアナログ(Audio Analogue)社 本国ホームページ

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。