• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • Pilium
      ピリウム
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio youtube.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

A Taste of Music Vol.30 掲載

■A Taste of Music Vol.30

“いい音楽とは?”、“いいライヴとは?”
素敵な音楽を、選りすぐりのオーディオで聴きながらその魅力を掘り下げているピーター・バラカンさんのWebマガジン「A Taste of Music」。その最新号「A Taste of Music Vol.30」では、弊社自慢のMonitor Audio、Storm Audioを、バラカンさんと弊社社員の対談形式でじっくり掘り下げています。

 

ついに30回目を迎えたピーター・バラカンさんのWebマガジン「A Taste of Music」。今回は、ザ・ビートルズやジミ・ヘンドリクス、ジョン・レノンの注目リミックス/リマスター作品などを最新のサラウンド規格“Auro-3D”によるマルチ・チャンネル環境で試聴。ステレオやサラウンド・ミックスを天井のスピーカーも含めた5.1.4chで楽しむ、新しい音楽体験の可能性を模索しました。そのほか、アニマルズのライヴ・レヴューなど、最新号Vol.30も、いい音楽満載でお届けします!

 



https://www.a-taste-of-music.jp/article/vol-30/

 

 

■試聴システム

AVプロセッサー:STORM AUDIO ISP 3D.16 ELITE
AVパワー・アンプ:STORM AUDIO PA16 ELITE
スピーカー:MONITOR AUDIO PL300Ⅱ×2(フロントLR)、PLC350Ⅱ(センター)、PL100Ⅱ×2(リアLR)、PLW215Ⅱ(サブ・ウーファー)、C265×4(シーリング)
ユニバーサル・プレーヤー:OPPO UDP-205
プロジェクター:SONY VPL-VW1100ES

取材協力◎ステレオサウンド様

https://www.stereosound-store.jp

 

 

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。