• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

ICPコンポジット

お客様の声

 

 

ブランド: the j-1 project (ジェイワン・プロジェクト)
製品:   CA72D    キャスター受けインシュレーター

 

space インシュレーター isolation damping bases オーディオ j1 project audio

沢口真生様  (ピアノのキャスター受け、ピアノインシュレーターとしてご使用いただいています。)
沢口です。ピアノの台ですが、かえてびっくり!
すばらしいですね。 ピアニストのユキさんが弾いたとたん、あれ音がでかい。 ドウシタノ?
そうです音がすごく前にでます。 レコーディングした音も大変柔らかくギスギスしていません。
どうもありがとうございました。 これでまたいい音の新作ができます。
UNAMAS JAZZ第2弾は6月3日にXRCDでマスタリングし7月初めにリリースしますので。  応援してください。
沢口真生さんは元NHKの音声のトップにいた方で非常に有名な方です。
現在沢口音楽工房というジャズのレーベルも持っています。
詳しい経歴などはここに出ています。
http://www.jas-audio.or.jp/event/sound/takumi2005.php

 

 

CA72Dの製品詳細

 

 

ご購入希望の方はこちらをクリック

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。