遂にBeethovenの名を冠した傑作モデルのモデルチェンジが発表されました。1995年に初代が登場し、2004年にはConcert Grandに、そして2013年にはSymphony Editionへと進化してきたVienna Acousticsを代表するスピーカー
です。偶然にも楽聖ベートーヴェン生誕250年を祝う2020年に登場するNew Beethoven。偶然なわけがない? いいえ、Peterの性格を知っている人なら皆口をそろえて言うに違いありません。Peterに狙ってそんな事ができるわけがない。
新しいBeethovenは2年も前にもうすぐ完成すると案内されていたのです。フラットコーンの開発に心血を注いでいる間に”偶然”2020年の発表となったに違いありません。もし必然であったとするならば、長年完成を目指して精励しているのを見ていたベートーヴェンの魂が、見えない力を与え250年の節目に間に合わせてくれたのかも知れません。そう思わせてしまうほど、新しいBeethoven Concert Grand Referenceは神懸かった完成度を誇っています。
■ 音楽之友社 ONTOMO WEB 試聴対談記事
「ベートーヴェンの名を冠したウィーンのスピーカーで聴く! エポックメイキングな音楽」は コチラ
¥750,000 / 税別(台) |
■形式:3Way 5スピーカー バスレフ型 ■ユニット: TW / 28mm ハンドコーテッド・シルクドーム・ツィーター×1 MID / 152mm コンポジットコーンミッドウーハー×1 (フラットX4P + ファブリック・センター) WF / 178mm コンポジットコーンウーハー×3 (フラットX4P + ファブリック・センター) ■周波数特性:28Hz – 23,000Hz ■クロスオーバー:180Hz / 2,800Hz (6dB/oct) ■能率:90.0dB (2.83V@1M) ■インピーダンス:4Ω ■推奨アンプ出力:50 – 400W ■サイズ:W205 × H1,130 × D380 mm(キャビネットサイズ) W307 × H1,191 × D380 mm(スパイクスタンド含む) ■重量:37.5kg (台) ■カラー:Rosewood / Cherry / Piano Black / Piano White (受注オーダー) ■備考:シングルワイヤ・スピーカーターミナル ■型番 / JAN CODE:BEETH CG REF ROW / 4571408316346 BEETH CG REF BLK / 4571408316322 BEETH CG REF CRY / 4571408316339 BEETH CG REF WHT / 4571408316599 |
Symphony Editionに採用されていたX3Pは、ポリプロピレンにファイバーなど3種類の異なる素材を加えて作られていました。さらに最適な混合比や材料の研究を続け完成させたのが新しいX4Pです。名の通り4種類目の新素材が追加されており、この新たなX4Pがフラットな振動板を実現するために大きな役目を果たしています。追加された素材は完全非公開となっています。 |
![]() |
![]() |
Peterによって設計され、スカンジナビアの専門チームによって手作りされる1.1インチのオリジナル・シルクドーム・ツィーターは、最も自然で最高のニュアンスを再現します。コンポジットコーンに採用されたフェライトマグネットとの親和性を重視し、ツィーターにも新たにフェライトマグネットが採用されました。 |
ユニットから開発しているメリットはネットワーク回路をシンプルにできる事にあり、一般的に採用されている12dBや18dBではなく6dBスロープ仕様となっています。より回路をシンプルにすることでVienna Acousticsのスピーカーはシングルワイヤで最高のパフォーマンスを約束しているのです。 |
![]() |
オーディオ銘機賞2021 |
VGP2020 Summer |
stereoベストバイ・コンポ2020 |
●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。