• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

12/10発売新商品のお知らせ

12/10発売の新商品のお知らせ

 

・Primare BD32 MKII

ユニバーサルプレイヤーの域を超えハイエンドオーディオに迫るサウンドを実現したPrimareのBD32。そのBD32が最新規格4Kアップスケーリング機能を備えリニューアルされました。Blu-ray、DVD、SACD、CD 等の多彩なディスク再生は勿論。様々なマルチチャンネル・フォーマットに対応し、高音質ロスレスサラウンドフォーマットのDTS-HD Master Audio, DTS-HD High Res audioの出力にも対応。また、192kHz/24bitまでのPCM再生に加え、ネットワーク/USBメモリ経由のDSD再生(2.8MHz)も可能になりました。機能だけではなくオーディオコンポーネントの心臓と言える電源部を大幅に改良し、前世代を超える低歪率と高S/N比を実現。更なる利便性と高音質を得て、よりハイパフォーマンスなユニバーサルプレイヤーに生まれ変わりました。

 

・Berkeley Audio Design Alpha DAC Reference

ずば抜けた音の良さで知られ、孤高の存在だったPacific Microsonics(パシフィック・マイクロソニックス)の業務用HDCD DA/AD コンバーター「Model Two」。しかし、「Model Two」はレコーディング・スタジオにしか販売されず、エンドユーザーには手に入れることができませんでした。Berkeley Audio Design(バークレー・オーディオ・デザイン)はPacific Microsonics出身の3人のエンジニアによって設立。「Model Two」のDAC部のみを取り出しさらに進化させた「Alpha DAC」のリリース共にデビューしました。レコーディングの現場で生まれたマスタークオリティのサウンドを忠実に再現し、「Alpha DAC」はDAコンバーターのリファレンスとなったのです。

その「Alpha DAC」のリリースから6年。レコーディングの現場で生まれたマスタークオリティのサウンドの忠実性・再現性は勿論のこと、現代のハイエンドオーディオに 求められる緻密さを備え、真のコンシューマー型DAコンバーターのリファレンスと言える「Alpha DAC Reference」の登場です。「Alpha DAC Reference」の為にカスタムメイドされたコンポーネント・パーツや精密機械加工による重厚なアルミニウムビレットの単板削り出しシャーシ。高い絶 縁性と耐熱性を兼ね備えたセラミック基板の採用。基本的な設計を徹底的に突き詰め、その全てがリファレンスレベル。Berkeley Audio Designが今再び、DAコンバーターのリファレンスを塗り替えます。

 

 

・Berkeley Audio Design Alpha USB

高音質ハイレゾ再生を手軽に楽しめるPCオーディオ。しかし、ノイズの温床といえるPCはジッター等音質に悪影響を与える要素を排除することが常に悩みと なっています。「Alpha USB」は究極の高音質PCオーディオ再生を実現するために生み出されました。アシンクロナスモードによる接続と「Alpha DAC Reference」と同じく採用されたカスタムメイド高精度クロックにより、ジッターを徹底的に排除。メインモジュールは脆弱なUSBバスパワー駆動で はなく、メイン基板と完全にセパレートされた安定化リニア電源によって駆動します。PCオーディオにおける、ハイエンド・コンポーネントと言えるDDコン バーターです。

 

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。