• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • Pilium
      ピリウム
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
    • darTZeel
      ダールジール
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio youtube.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

A Taste of Music Vol.37 掲載

■A Taste of Music Vol.37

“いい音楽とは?”、“いいライヴとは?”
素敵な音楽を、選りすぐりのオーディオで聴きながらその魅力を掘り下げているピーター・バラカンさんのWebマガジン「A Taste of Music」。その最新号「A Taste of Music Vol.37」が公開されました。

 

最新号では、自ら監修した映画『ランブル 音楽界を揺るがしたインディアンたち』の話題に触れて、ネイティヴ・アメリカンとアフリカン・アメリカンによる興味深い作品を中心にピック・アップ。タージ・マハールのアルバムからリオン・ブリジズのシングル、さらにはボブ・ディランのニュー・アルバムも掘り下げます。アナログ・レコードからハイレゾ・ストリーミングまで、多彩な音源を再生する新しいオーディオ・アイテムも要注目の最新号を、ぜひお楽しみください!

 



https://www.a-taste-of-music.jp/article/vol-37/

 

 

◎今回の試聴システム

〈試聴室〉

アナログ・レコード・プレイヤー:ROKSAN Xerxes 20 Plus(トーンアーム:ARTEMIZ)、THORENS Prestige(トーンアーム:SME 3012G)
カートリッジ:TOP WING 朱雀、青龍
フォノ・イコライザー:iFi audio iPhono3 Black Label(8月25日発売予定)
真空管バッファー・アンプ:iFi audio micro iTube2
LAN-USBオーディオブリッジ:SONORE opticalRendu
ADコンバーター:M2TECH JoplinMkⅢ
DAコンバーター:iFi audio Pro iDSD(opticalRenduからの接続DACとして使用)
スタジオ・モニター・コントローラー:GRACE DESIGN m905
パワー・アンプ:Boulder 2060
スピーカー:ATC SCM150SE

〈別室〉

USB DAC / ヘッドフォン・アンプ:iFi audio ZEN DAC
パワード・スピーカー:JBL PROFESSIONAL 104-BTW-Y3
再生ソフト:Audirvana Plus
オーディオ・ケーブル:TOP WING White Barrel 4.4TRS
USBケーブル:iFi audio Mercury3.0

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。