• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • Pilium
      ピリウム
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio youtube.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

Web記事及びメディア掲載のお知らせ

■ Web記事及びメディア掲載のお知らせ

 

日頃より弊社取扱製品をご愛用いただき心よりお礼申し上げます。
この度、下記媒体に製品記事が掲載されました。この機会に是非ご覧ください。

 

 


この度、Monitor Audioの最新モデル「Silver 7G」シリーズがオーディオ銘機賞2022 銀賞受賞特集として記事掲載されました。評論家井上千岳氏が最新モデル「Silver 7G」の進化について、ユニットを中心として解説していただいてます。また「Silver 50-7G」と「Silver 500-7G」を取り上げ、その特徴についてのレポートは必見です。(2022/1/21)

[ Phileweb ]
【特別企画】オーディオ銘機賞2022 銀賞受賞

「第7世代に進化したモニターオーディオ「シルバー・シリーズ」。ユニットをリファインしさらなる完成度に到達」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
Monitor Audio 「Silver 50-7G」「Silver 500-7G」

 

————————————-

SFCの創設者である関 勝夫氏と実際の製品を製造する日本蚕毛染色(株)の安部宏正氏に、オーディオ評論家の林 正儀氏がインタビュー。最新モデルの魅力とそのカギとなる素材 “サンダーロン”とは?オーディオ専用除電アイテムのパイオニア「SFC」の魅力に迫ります。(2021/8/17)

 

[ Phileweb ]
SFC 特集記事
「【特別企画】開発者インタビュー&最新モデルの効果を体験 “サンダーロン”とは?オーディオ専用除電アイテムのパイオニア「SFC」、その魅力に迫る」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
SFC 「SK-EX Σ」「SK-FILTER SUS」「SK-Ⅲ RHODIUM」

 

————————————-

 

FIBBRから、待望の8K対応HDMIケーブル「Pure3」が発売されました。VGP2021 Summer 金賞を受賞したそのリニューアルスペックを、評論家岩井喬氏に解説いただいています。

 

[ ホームシアターCHANNEL ]
FIBBR「Pure3」特集記事
「光ファイバーのHDMIケーブルで抜群の信頼度、FIBBRから待望の8Kモデル『Pure3』が登場
映像も音声も格別のクオリティを体感できるHDMIケーブル」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
FIBBR 「Pure3」

 

————————————-

 

IsoTekの「EVO3 TITAN ONE」がVGP2021 Summer 金賞を受賞するなど、省スペース電源フィルターが注目を集めています。今回は「ONEシリーズ」ということで、「EVO3 TITAN ONE」「EVO3 NOVA ONE」の2機種を評論家大橋伸太郎氏に解説いただきました。シアター環境に必須のプロジェクター、ウーファーでどのように効果を発揮するのか…この機会に是非IsoTekの省スペース電源フィルターをお試しください。

 

[ ホームシアターCHANNEL ]
IsoTek「EVO3 TITAN ONE」「EVO3 NOVA ONE」特集記事
「クリーン電源システムをこだわり抜いてきたIsoTekの『ONEシリーズ』を徹底レビュー
圧倒的なフィルタリング性能で機器の真価を引き出す!」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
IsoTek「EVO3 TITAN ONE」 「EVO3 NOVA ONE」

 

 

————————————-

 

FIBBRの48Gbps/8K対応HDMIケーブル「Pure 3」が、ステレオサウンドHiVi夏のベストバイ2021、
サブカテゴリーHDMIケーブル部門にて第1位を受賞したのを記念して、スペシャルサイトが掲載
されました (2021/6/10)。

 

ステレオサウンド誌 HiVi夏のベストバイ2021 FIBBR「Pure 3」 第1位受賞スペシャルサイトはコチラ

 

————————————-

 

FIBBR初の48Gbps/8K対応HDMIケーブル「Pure 3」について、ステレオサウンドONLINEに評論家山本浩司先生のレビューが載りました。仕様、スペック、使用感について、ご自宅で実際に視聴しながら幅広く言及いただいています (2021/6/10)。

 

[ ステレオサウンドONLINE ]
FIBBR「Pure 3」特集記事
「絵が違う!音も違う!これぞ破格の表現力。
フィバー初の48Gbps、8K対応光HDMIケーブルPure3を試す」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
FIBBR 「Pure 3」

 

————————————-

 

Monitor Audio「MASS-2G」シリーズの2.1ch、5.1chシステムを、仕様、音質の両面から、評論家藤原陽祐氏にレビューいただいています (2021/4/19)。

 

[ ステレオサウンドONLINE ]
Monitor Audio「MASS-2G」シリーズ特集記事
「モニターオーディオ、内容を一新した5.1chサラウンドスピーカーセット『MASS-2G Series』は、
見た目以上にリッチな音響が快感」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
Monitor Audio 「MASS-2G」

 

————————————-

 

4月12日発売のSFC新製品「SK-EX Σ」「SK-FILTER SUS」について、オーディオビジュアル専門サイトPHILE WEBに最新速報が載りました (2021/4/19)。

 

[ PHILE WEB ]
SFC新製品「SK-EX Σ」「SK-FILTER SUS」速報記事
「特許素材『サンダーロン』を使用。SFC、帯電除去アイテム『SK-EX Σ』『SK-FILTER SUS』。
リニューアルで除電能力向上」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
SFC 「SK-EX Σ」「SK-FILTER SUS」

 

 

 

 

 

 

Back Number -2020年度


 

Monitor Audioから新たに発売された第2世代MASSシリーズこと「MASS-2G」シリーズ。「MASS-2G Satellite」を中心に、評論家林正儀氏に一段と磨きのかかった「MASS-2G」をご試聴いただいています (2021/3/24)。

 

[ ホームシアターCHANNEL ]
Monitor Audio「MASS-2G」シリーズ特集記事
「スタイリッシュでリビングに置きたくなるモニターオーディオのコンパクトスピーカー
デザインにも磨きが掛かってミニマムなサラウンドに最適!」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
Monitor Audio 「MASS-2G」

 

————————————-

 

2月に発売されたばかりのWireworldシリーズ8 HDMIケーブル「Silver Sphere」「Stellar」。
評論家大橋伸太郎氏に新たな技術の解説の他、使い分けへのアドバイス等レビューいただいています (2021/3/24)。

 

[ ホームシアターCHANNEL ]
Wireworld シリーズ8 HDMIケーブル「Silver Sphere」「Stellar」特集記事
「ワイヤーワールドから新たなHDMIケーブル メタルも光ファイバーも8K対応を果たした
最新世代規格の8K/48Gbpsが伝送できる!」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
Wireworld 「Silver Sphere」「Stellar」

 

————————————-

 

評論家鳥居一豊氏のWeb連載「コンパクトスピーカーが好き!!」第7回にて、「鬼滅の刃」主題歌と劇伴をMonitor Audio「Bronze 50-6G」にてご試聴いただきました (2020/12/25)。

 

[ ASCII.jp x デジタル ]
鳥居一豊の「コンパクトスピーカーが好き!!」第7回記事
「Monitor Audio『Bronze 50-6G』で『鬼滅の刃』主題歌/劇伴を聴く」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
Monitor Audio 「Bronze 50-6G」

 

————————————-

 

Monitor Audioの最新モデル「Bronze 6G」シリーズの特集記事が掲載されました。
Bronze 100-6G、200-6G、500-6Gの2ch再生を中心に、時に7.1chも交えながら、評論家土方久明氏に刷新されたBronzeシリーズをご試聴いただいています (2020/12/25)。

 

[ ステレオサウンドONLINE ]
Monitor Audio「Bronze 6G」シリーズ特集記事
「モニターオーディオのブロンズシリーズが6世代目へフルモデルチェンジ。
はっきりと体感できる6Gへの進化に注目。」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
Monitor Audio 「Bronze 6G」

 

————————————-

 

Storm Audioの新モデル「MK2」シリーズの特集記事が掲載されました。
アップデートされたルームアコースティック補正技術DiracLiveや、新たに搭載されたバスコントロール・アドオン機能について触れながら、最新のAVシステムをご試聴いただいています (2020/11/4)。

 

[ ステレオサウンドONLINE ]
Storm Audio「MK2」シリーズ特集記事
「有機的かつ緊密に溶け合った極上かつ衝撃のサラウンドを体感。
ストームオーディオ『ISP.24 ANALOG MK2』『PA 16 MK2』」は コチラ

 

[ 試聴機材 ]
Storm Audio MK2シリーズ 「ISP.24 ANALOG MK2」 「PA 16 MK2」

 

————————————-

 

Vienna Acousticsの最新スピーカー「Beethoven Baby Grand Reference」の、試聴対談記事「ベートーヴェンの名を冠したウィーンのスピーカーで聴く!エポックメイキングな音楽」が掲載されました。
ベートーヴェン研究の第一人者平野昭先生と、クラシック音楽ファシリテーター飯田有抄様に、「Beethoven Baby Grand Reference」で「ベートーヴェン」をご試聴いただいています (2020/7/17)。

 

[ 音楽之友社 ONTOMO WEB ]
Vienna Acoustics「Beethoven Baby Grand Reference」試聴対談記事はコチラ

 

[ 試聴機材 ]
Vienna Acoustics 「Beethoven Baby Grand Reference」
PRIMARE 「CD35」「I35」

 

————————————-

 

FIBBRのHDMIケーブル最上位モデル「Pure 2」が、ステレオサウンドHiVi夏のベストバイ2020、サブカテゴリー HDMIケーブル部門にて第1位を受賞しました。受賞を記念してスペシャルサイトが掲載されました (2020/6/30)。

 

ステレオサウンド誌 HiVi夏のベストバイ2020 FIBBR「Pure 2」 第1位受賞スペシャルサイトはコチラ

 

 

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。