• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • Pilium
      ピリウム
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
      • 15 Series
      • 35, 25 Series
      • NP5 PRISMA MK2
      • PRIMAREの紹介
      • PRIMARE新技術 UFPDとPFCとは
      • BD史上最高の 音を聴く!
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio youtube.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

35, 25 Series

PRIMARE 35, 25 Series


 


銘機。それは人々の記憶に残るような機械をさします。簡単に使ってよい言葉ではありません。しかし、新しい35 SERIESを聴いて、見て、触ると自然とこの言葉が脳裏に浮かぶのです。

PRIMAREはその34年におよぶ歴史において、数多くの素晴らしい製品を生み出してきました。しかし、35 SERIESはその中でも最高と言い切れるだけの完成度を誇っています。北欧らしい美しいプロポーション。手に触れた時のイイモノ感と絶妙な操作感。視認性の高いOLEDディスプレイ。そして、UFPD2やAPFCといったハイテク技術を駆使する事で得られた圧倒的な駆動力とナチュラル・サウンド。
スウェーデンといったら車ですか?それともノーベル賞ですか? いいえ、PRIMAREです。

 

NEW 30 / 20 SERIES

 

世界的なヒットを続ける30/20 SERIESの最新作は、3つの基本的なコンセプトにフォーカスして設計されています。それは電源回路の拘り、最短距離の回路設計、直感的な操作の実現です。スイッチング電源は全てディスクリートで組まれており、必要な電流を必要な時に必要なだけ供給します。2層、4層の両面基板を採用し、表面実装パーツを可能な限り採用することで、最高のパフォーマンスを実現する最短の回路レイアウトが完成します。またどんなに素晴らしい機能も使いこなせなくては意味がありません。30/20 SERIESは細部まで美しい有機EL(OLED)ディスプレイを採用し、様々な設定が直感的に操作できるように仕上げられています。

 

サウンドとデザイン、そして操作性。

PRIMAREは生活を豊かにするオーディオ製品の理想を具現化しているのです。

 


 

CD35

CD35 

I35

I35 

I25

I25 

 

PRE35

PRE35 

A35.2

A35.2 

R35

R35 

 

 

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。