-
取り扱いブランド
-
Monitor Audio
モニターオーディオ -
Vienna Acoustics
ウィーン アコースティクス -
AudioNec
オーディオネック -
Playback Designs
プレイバックデザインズ -
ROKSAN
ロクサン -
PRIMARE
プライマー -
Storm Audio
ストームオーディオ -
IsoTek
アイソテック -
Blue Horizon
ブルーホライズン -
Goldring
ゴールドリング -
Wireworld
ワイヤーワールド -
FIBBR
フィバー -
Kirmuss Audio
カーマスオーディオ -
SFC
エスエフシー -
Milty
ミルティ -
the J1 project
J1プロジェクト -
NorStone
ノールストーン
-
Monitor Audio
-
インフォメーション
- Disable all plugins except for category order to see if some other plugin is causing the problem. If the problem goes away, re-enable each plugin until you find the incompatible one.
- Try switching to a different theme, like the WordPress default theme.
- 新着情報 -Back Number-
- Disable all plugins except for category order to see if some other plugin is causing the problem. If the problem goes away, re-enable each plugin until you find the incompatible one.
- Try switching to a different theme, like the WordPress default theme.
- 重要なお知らせ -Back Number-
- Webカタログ
- Disable all plugins except for category order to see if some other plugin is causing the problem. If the problem goes away, re-enable each plugin until you find the incompatible one.
- Try switching to a different theme, like the WordPress default theme.
- 販売終了製品
- SDGs宣言
-
Links
-
-
-
Category Order could not understand your category HTML. Please do the following:
Once you have tried the above steps, email david@coppit.org with the results of these debugging steps. Also include the following information:
Original HTML:
<li class="cat-item cat-item-3"><a href="https://naspecaudio.com/news/">新着情報 -Back Number-</a>
</li>
Processed HTML:
<li class="cat-item cat-item-3"><a href="https://naspecaudio.com/news/">新着情報 -Back Number-</a>
</li>
Category pattern:
/http\:\/\/naspecaudio\.com.*?(?:[^\/"]+\/)*([^\/"]+)/Items:
Array
(
[0] => <li class="cat-item cat-item-3"><a href="https://naspecaudio.com/news/">新着情報 -Back Number-</a> </li>
)
Category Order could not understand your category HTML. Please do the following:
Once you have tried the above steps, email david@coppit.org with the results of these debugging steps. Also include the following information:
Original HTML:
<li class="cat-item cat-item-72"><a href="https://naspecaudio.com/info/">重要なお知らせ -Back Number-</a>
</li>
Processed HTML:
<li class="cat-item cat-item-72"><a href="https://naspecaudio.com/info/">重要なお知らせ -Back Number-</a>
</li>
Category pattern:
/http\:\/\/naspecaudio\.com.*?(?:[^\/"]+\/)*([^\/"]+)/Items:
Array
(
[0] => <li class="cat-item cat-item-72"><a href="https://naspecaudio.com/info/">重要なお知らせ -Back Number-</a> </li>
)
Category Order could not understand your category HTML. Please do the following:
Once you have tried the above steps, email david@coppit.org with the results of these debugging steps. Also include the following information:
Original HTML:
<li class="cat-item cat-item-18"><a href="https://naspecaudio.com/discon/">販売終了製品</a>
</li>
Processed HTML:
<li class="cat-item cat-item-18"><a href="https://naspecaudio.com/discon/">販売終了製品</a>
</li>
Category pattern:
/http\:\/\/naspecaudio\.com.*?(?:[^\/"]+\/)*([^\/"]+)/Items:
Array
(
[0] => <li class="cat-item cat-item-18"><a href="https://naspecaudio.com/discon/">販売終了製品</a> </li>
)
the j1 project のハイポリマー(超高分子複合材)から作られた8mm 厚の薄型オーディオボードです。
以前から発売されていたボードは20mm 厚だったためにカットする事が出来ませんでしたが、今回新たに発売されるアイソレーションハイポリマープレートは8mm 厚な為、オーディオボードとしての使用するのみならず、お好きなサイズにカットしてアイソレーションブロックとして使用可能。
コストを抑えているため手軽にお求め頂ける商品になっております。
アイソレーション ハイポリマープレート 型式 サイズ 定価(税別) JAN PP2240-J 220mm × 400mm × 8mm ¥15,500-
(税込 ¥17,050-)4571408312959 PP3845-J 380mm × 450mm × 8mm ¥21,000-
(税込 ¥23,100-)4571408312966 アイソレーション ハイポリマープレートの用途 ● あらゆる硬質素材のラック・ボードには固有の共振周波数がある為、このプレートをオーディオ機器と置き台の間に敷く事により、カラーレーションの無い解像度の高い音に生まれ変わります。 ● ラック・スピーカースタンド・木・ブロック等の上に敷く補助プレートとしてお使い下さい。 ● J-1 プライマリーラックも同じ素材の軟硬素材のハイポリマー作られている為、重量級の機材を設置すると少したわみますが、このプレートを重ね合わせる事によりJ-1 ラックの補強用としても使用可能です。 注意事項 ◆ コストをなるべく落とす為、上面にはグラナイト仕上げが施されていますが、横は素材をそのまま使用し、コーナーはカットのみの仕上げで生産コストを下げて製作しました。 従って裏面の仕上げや角の削れ・傷等はご了承下さい。 ◆ 超高分子複合材のボードは硬くて軟らかい素材の為、ボードをインシュレーター等の上に乗せて浮かせた状態で、重いコンポーネントを乗せるとボードは湾曲します。 ◆ プレートは硬くて軟らかい素材の為、成型の段階で微妙に湾曲しています。 また、ラック、置き台、ボード等と併せて使用する為、微妙な湾曲のずれが発生しますが、コンポーネント等を置いて時間が経てば真っ直ぐになります。 ◆ アクリル・塩ビ板などのプラスチック板をカットする専用の、プラスチック板専用カッターでカットすればカット出来、必要なサイズに加工できますが、仕上がりはきれいではありません。 また、ノコギリではきれいにカット出来ません。 ◆ 併せて使う置き台、ラック、ボード等と微妙に隙間が出来る場合には、付属のダンピングシートを適当なサイズにカットして調節してください。 ◆ ハイポリマーは一見硬質素材ですが、適度なダンピング特性を持った柔軟素材です。 従って、尖ったスパイクで表面に接点を持つと傷が付きますからご注意下さい。 ※ ハイポリマープレートは素材の関係上わずかに湾曲している事がありますが、
音質や使用上の影響はありませんのでご了承下さい。
※ 外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
アイソレーション ハイポリマープレート・ブロックの効果 CDプレーヤーやアンプ等は搭載したCDメカやトランス類、またスピーカーはユニットが駆動する事により、それぞれ機体自身がかなり振動している為にその振動(共振)が土台に伝わります。
そしてその土台に伝わった振動(共振)がまたCDプレーヤー、アンプ、スピーカーにはね返り、相互に振動します。
CDプレーヤーやアンプを設置するオーディオラックやスピーカーを設置するスピーカースタンド等は振動対策が求められた屈強な土台が必要とされますが、ただ単純に振動を抑え過ぎてしまうと、再生される音楽に生きた響き(音楽性)が失われてしまうのです。
あらゆる素材には固有の共振周波数が存在し、特定の素材をオーディオラックやスピーカースタンドとして使用した場合、その素材それぞれの持つ固有の振動(共振)がオーディオ機器に伝わり、それが音となって素材の影響にるカラーレーションが発生してしまいます。
「特徴は歪である」と言う事を基本理念としているthe j1 projectは、軟質素材の長所と硬質素材の長所を組み合わせたハイポリマーを採用し、響きを抑え過ぎない様に効果的に振動を吸収し共振を抑え、カラーレーションの無いニュートラルでフラットな特性を獲得しています。
固有の共振周波数がのった音は特徴のある音で、それを逆に言えば歪(カラーレーション)がのっているから特徴のある音に変化します。
the j1 project のハイポリマーは、消音性 ・反発弾性 ・耐衝撃性等、優れた特性を持つ軟質系と硬質系素材を複合させたハイテク素材で、中高域は歪みが非常に少なく、重低音領域までも位相管理がなされた、「自然な音質」と「自然な音の響き」を再現可能としています。
●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。