販売終了。在庫に関しては各販売店様にお問合せ下さい。
R32
MM-MC Phono Pre-amplifier
2011年5月1日発売
標準価格:200,000-(税別)
Model | Color | Jan |
|
Primareが誇るMM-MC カートリッジ対応の高品位RIAAフォノイコライザーR32。デジタル機器を中心とした他のプロダクト同様、Primareのフィロソフィーとノウ・ハウが活かされた逸品です。電源部からL/Rチャンネルが独立したデュアル・モノ回路を採用し、優れたセパレーションと低歪みでクリアなサウンドを実現。東芝, Burr-Brown, Fair-Child の抵抗や、テフロン絶縁体を使用した金メッキRCA端子などのオーディオグレードパーツの採用。低ノイズを実現するR-コアトランスを採用した電源部。繊細な配慮が求められるアナログ再生において最大限の配慮がされています。Primareの卓越した技術は高品位かつ、モダンなアナログサウンドを奏でます。
Dual-mono design |
デュアルモノデザイン |
電源部からL/Rチャンネルが区分けされたデュアル・モノ回路を採用し、優れたセパレーションと低歪みでクリアなサウンドを実現。また、シグナルパス上にコンデンサを使用しない代わりにDCサーボを採用し、DCオフセットを除去。加えて、電源On/Off の際に発生するポップノイズを取り除く為、ミュート回路が働くリレーを採用しています。 |
Adjusting for MM/MC cartridges |
MM/MC カートリッジ対応 |
入力インピーダンスは10, 20, 50, 100, 200, 500Ω, 47kΩから選択が可能。ゲインはMC用は62dB。MM用は41.5dB、または内部のジャンパーピンの差し替えで46.5dBに対応します。様々なMM, MCカートリッジに対応可能です。 |
Power Supply |
電源部 |
電源部には外部にもれる磁束とハムノイズを押さえ、R-コアトランスを採用。巻線はL/Rを独立させており、デュアルモノ回路のパフォーマンスを最大限に発揮する配慮がなされてます。また、トランス自体がノイズの発生源になることを防ぐため、メイン基板から十分なスペースを設けて設置し、更に間にシールド板を配して完全にセパレート。微弱な電流を扱い、繊細な配慮が求められるアナログ再生において理想的な電源供給を可能にしています。 |
Component parts |
高品質パーツ |
音質面で定評がある東芝, Burr-Brown, Fair-Child のタンタル抵抗、表面実装薄膜型金属皮膜抵抗、ポリプロピレンコンデンサーなどの高品位のパーツを使用。テフロン絶縁体を使用した金メッキRCA端子は、微弱な信号を扱うフォノイコライザの理想的な電送を実現します。 |
Color Variation
![]() |
||
![]() |
||
TAN/K – フロント/TITAN トップ/BLACK |
S/N比 | 70dB -MM, 60dB – MC(20Hz – 20kHz unweighted) |
THD+N | MM <0.02%, MC <0.05% |
入力系統 | アンバランスRCA(L/R) × 1系統 |
入力インピーダンス | 10, 20, 50, 100, 200, 500Ω, 47kΩ(選択式) |
出力系統 | アンバランスRCA(L/R) × 1系統 |
出力インピーダンス | 100Ω |
ゲイン | MM – 41.5dB (内部ジャンパーで 46.5dBに変更可) |
消費電力 | 駆動時:11.5W |
サイズ (W x H x D) | 430 x 95 x 380 mm |
重量 | 8.5 kg |