• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • Pilium
      ピリウム
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
      • V5 TITAN
      • V5 AQUARIUS
      • EVO3 SIGMAS
      • EVO3 NOVA ONE
      • EVO3 NOVA
      • EVO3 TITAN ONE
      • EVO3 SUPER NOVA
      • EVO3 SUPER TITAN
      • EVO3 GENESIS
      • EVO3 POWER CABLE
      • OPTION UPGRADE CABLE
      • Accessories
      • IsoTekの紹介
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio youtube.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

IsoTek アイソテック

  • IsoTek アイソテック

IsoTek(アイソテック)はノイズから解放されたクリーンな電気を作り出すことで、Hi-Fiオーディオ・AVホームシアターファンに優れたサウンド・ビジュアル体験を提供するというヴィジョンのもと、2001年にイギリスで設立されました。

音質に悪影響を与えるノイズを多く含んだ家庭用電源と、オーディオ機器の間にIsoTekのパワーコンディショナーを接続すれば効果は歴然です。その秘密はDelta Filter、DCD Filterと名付けられたIsoTekのオリジナルフィルターです。この2つのフィルターは、家電製品などで引き起こされる電源から混入するディファレンシャル・モード・ノイズ(ノーマルモード・ノイズ)と携帯電話やWi-Fi信号などの空気中を飛び交う電波によるコモン・モード・ノイズの両方に対して効果を発揮する画期的なフィルターとして、IsoTekのコア技術となっています。

ノイズ除去をするフィルターに関して、過去にも様々な方法が開発されてきました。しかし、多くの技術は特定のノイズ除去を可能としている事は事実ですが、その一方で、そのフィルター自体が別のノイズを発生させてしまい、その”新たなノイズ”がシステムに対して悪影響を与えているという事実から目を背けています。IsoTekのエンジニアはこの事実に着目し、40年以上研究を重ねてきました。現在発売されているIsoTekの製品群はその研究成果の集大成なのです。

IsoTekのパワーコンディショナーはパッシブ型のフィルターです。しかし一般的にパッシブ型と聞いてイメージされる「SNは上がるが音の力感が失われる」といったネガティブな要素は一切存在しません。むしろ接続したオーディオ機器から「圧倒的なSNと目の覚めるような力強さ」が引き出される事に驚かれるに違いありません。

IsoTekは現在クリーン・パワーテクノロジーのリーディングカンパニーとして世界中で認知されており、45ヶ国以上10万人以上のユーザーから熱い支持を受けています。また、Arcam, Denon, Marantz, Monitor Audio, Nordost, Onkyo, Pioneer, PMC, Primare, Roksan, TEAC, Esoteric等、名だたるオーディオメーカーのデモンストレーションで使用されているのもIsoTek製品への信頼と、効果の大きさの証明に他なりません。全ての製品はヨーロッパの工場で厳しい品質基準のもと、ハンドメイドで作られています。

 
Differential Mode Noise(ディファレン シャル・モード・ノイズ)はノーマルモードノイズとも呼ばれ、テレビやPC、電子レンジなどの一般的な家電製品によって引き起こされるノイズです。もちろんオーディオ機器自体がノイズ源となっている可能性もあります。  
Common Mode Noise
(コモン・モード・ノイズ)は、近年ますます利用が増える携帯電話、Wi-Fi、Bluetoothなど空気中を飛び交う電波により引き起こされるノイズで す。シールド処理がされていない電源ケーブルはこれらのノイズを受信するアンテナとして機能してしまいます。
 

全てのHi-Fiオーディオ・AVコンポーネントにおいて、最初に入力されるのは他ならぬ電気です。私たちの耳に届くスピーカーからのサウンドやスクリーンに映し出されるヴィジュアルは、家庭用の電気が姿、形を変えたものと言うこともできるでしょう。オーディオにおける信号の流れは、事あるごとに上流から下流へ流れる水に例えられますが、上流が汚れていたり流れの悪い所があると、いくら高級なコンポーネントやアクセサリーを導入してもそのパフォーマンスが十分に発揮される事はありません。最も上流に位置する電気こそがまさに全ての源なのです。

しかし、発電所からユーザーのオーディオルームに至る長い過程の中で、様々な要因により電気ノイズが含まれ電源が汚染されていきます。その電気ノイズの種類はDifferential Mode Noise(ディファレンシャル・モード・ノイズ)とCommon Mode Noise(コモン・モード・ノイズ)という2つの種類に分類されます。IsoTekのパワーコンディショナーはこの2つのノイズ対策に貢献し、コンポーネントのパフォーマンスを最大限引き出します。ぜひあなたの家にもIsoTek製品を導入してください。必ずご満足いただけると確信しています。

 
IsoTek アイソテック Power Conditioner V5 Titan
V5 TITAN
IsoTek アイソテック Power Conditioner V5 Aquarius
V5 AQUARIUS
IsoTek アイソテック Power Conditioner EVO3 Sigmas
EVO3 SIGMAS
IsoTek アイソテック NOVA ONE
EVO3 NOVA ONE
IsoTek アイソテック Power Conditioner EVO3 Nova
EVO3 NOVA
IsoTek アイソテック TITAN ONE
EVO3 TITAN ONE
IsoTek アイソテック SUPER NOVA
EVO3 SUPER NOVA
IsoTek アイソテック Power Conditioner EVO3 Super Titan
EVO3 SUPER TITAN
IsoTek アイソテック Dual-Cell Mains Sine Wave Generator GENESIS
EVO3 GENESIS
IsoTek アイソテック電源ケーブル
EVO3 POWER CABLE
IsoTek アイソテックオプションケーブル
OPTION UPGRADE CABLE
IsoTek アクセサリー
Accessories

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。