歴史の長いSilverシリーズにおけるヒットモデルがSilver 300。オーケストラにおけるグランカッサの強烈な一撃をも余裕をもって再現できる能力を備えながら、日本の住宅環境において使いやすいサイズ。
そしてTW/MID/WFユニットまでが同じC-CAM素材で構成されることで実現した音色とスピード感の統一。キャビネットの後方からユニットをテンションロッド1本で固定した、フロントバッフルに余計な凹凸がない美しいデザイン。ヒットの理由は明白です。
Silver 300-7Gは、前機種 Silver 300の美点を受け継ぎながら、全てを大きく凌駕するクオリティを実現しました。特にシリーズ中300/500/C250-7Gにのみに備えられたネオジム・マグネット搭載した76mm/RST II MIDドライバーと、適切なキャビネット・ブレーシングの不要振動対策により、キャビネット鳴きが無く大きなボリュームでも混濁しない高いS/Nを誇るサウンドを提供します。
¥390,000
|
●形式:3-way・バスレフ型
|
![]() |
![]() |
■Silver-7G Dolby Atmos® サラウンド・システム ■
Dolby Atmos®を気軽に楽しむためにSilver-7Gで新たにラインアップに加わったのが、Monitor Audio初のイネーブルドスピーカー Silver AMS-7Gです。
設置は天井にスピーカーを埋め込む必要はなく、フロントやリアスピーカーの上に設置するだけという手軽さです。イネーブルドスピーカーは、アップファイアリング(天井反射)するようにユニットが天井に向けられ、音が天井に反射し上方向より降り注ぎ、サウンドが三次元的にマッピングされます。
Silver-7Gシリーズでマルチチャンネルシステムを組むメリットは、同ユニットによる音色の統一感だけではありません。UDウェーブガイドIIを備えた各スピーカーは、ツイーターとBass/Midドライバーのタイム・アライメントも改善されており、音色に加え時間軸もシームレスにサラウンド・サウンドを展開。まさに各スピーカーが一体となって3Dサウンドがあなたを包み込みます。
また、Silver AMS-7GはSilver 300-7Gの上に設置できるサイズに仕上がっており、2機を組み合わせると、スマートなルックスのDolby Atmos®システム・スピーカーが完成です。 |
■AWARDS

VGP2022
スピーカーシステム部門(ペア30万円以上40万円未満)
金賞