• 取り扱いブランド

    • Monitor Audio
      モニターオーディオ
    • Vienna Acoustics
      ウィーン アコースティクス
    • Pilium
      ピリウム
    • AudioNec
      オーディオネック
    • Playback Designs
      プレイバックデザインズ
    • ROKSAN
      ロクサン
    • PRIMARE
      プライマー
    • Storm Audio
      ストームオーディオ
    • IsoTek
      アイソテック
    • Blue Horizon
      ブルーホライズン
    • Goldring
      ゴールドリング
    • Wireworld
      ワイヤーワールド
    • FIBBR
      フィバー
    • Kirmuss Audio
      カーマスオーディオ
    • SFC
      エスエフシー
    • Milty
      ミルティ
    • the J1 project
      J1プロジェクト
    • NorStone
      ノールストーン
  • インフォメーション

    • 新着情報 -Back Number-
    • 重要なお知らせ -Back Number-
    • Webカタログ
    • 販売終了製品
    • SDGs宣言
  • Links

  • facebook.naspecaudio instagram.naspecaudio instagram.naspecaudio youtube.naspecaudio
  • taste of music
  • nagoya-phil

VERDI SETTANTA

 ※ 取扱完了。 在庫は各販売店にご確認ください。

 

真空菅プリメインアンプ オーディオアナログ VERDI SETTANTA ヴェルディセッタンタ

 

VERDI SETTANTA

(ヴェルディ・セッタンタ)

真空管ハイブリッドプリメインアンプ  

価格¥260,400-(税込)

 

イタリアAudioAnalogue(オーディオアナログ)から真空菅ハイブリッド・プリアンプ、“VERDI SETTANTA(ヴェルディ・セタンタ)”が新登場。

今までのオーディオアナログの特徴であるハイスピードで、情報量が多い、スピーディな音に加え、真空管の採用によって中低域に厚みがあり、芯が太く、締まりのある音に仕上がっています。

場感はくっきりと立体的に表現され、オーケストラはきめ細かく、楽器一つ一つの音がしっかりと独立していながら、それらが1つに融合し、大迫力。

電源部もしっかりしていて、大型スピーカーもなんなく鳴らすだけの余裕があります。

外観は最近のオーディオアナログの製品に共通のデザインを受け継ぎ、フロントパネルだけでなく、シャシーにも高剛性アルミが採用され、一段と高級感をアップ。

スピーカー出力端子はハイグレードなものを採用し、これによりしっかりとした固定が可能になりました。

フォノイコライザーを標準装備とし、MM/MCの切り替えも可能です。

イタリアの洗練されたデザインは、シンプルでありながら飽きが来ず、使い勝手も良いのが特徴です。

スタイリッシュで、アーバンライクなこの新しいオーディオアナログのデザインは、流行に流されることなくいつまでも新鮮に映るでしょう

 

 

 

 

プリメインアンプ バックパネル

 

 

真空菅プリメインアンプ オーディオアナログ VERDI SETTANTA ヴェルディセッタンタ

 入力は、フォノ入力1系統、RCAアンバランス5系統。

 

 

 

プリメインアンプ 内部構造

真空菅プリメインアンプ オーディオアナログ VERDI SETTANTA ヴェルディセッタンタ

回路はさらに理想的なレイアウトとし、トランスや、コントロール部を離して配置するディスクリート構成とすることで、優れたセパレーションを確立。

また基板には、2層ファイバーグラス・プリントボードを採用。

電源部は従来型よりも大型のトロイダルトランスを1基搭載し、それを各チャンネルに独立して供給。

優れた物理特性・電気安定性信頼性を得ており、余裕のある電源のおかげで大型スピーカーもなんなく鳴らします。

安全性にも配慮されており、インテリジェントオーバーロードプロテクションを採用し、瞬間的に過電流が流れても回路へのダメージがないように保護回路が働きます。

 

 

プリメインアンプ 真空菅

真空菅プリメインアンプ オーディオアナログ VERDI SETTANTA ヴェルディセッタンタ

内部構造での一番の特徴は、真空管を各チャンネルの電圧増幅段に配置。

真空管は6DJ8を使用。

  

 

 

 Specifications
最大出力: 75W+75W(8Ω)   110W+110W(4Ω)
フォノ入力インピーダンス: Line 50k MM phono 47kΩ/220pF MC phono 100Ω
フォノ入力感度: Line 1 Vrms
  MM PHONO 10Vrm
  MC PHONO 1Vrm
S/N比: 22Hz-22kHz  86dB
周波数特性: <15 Hz – 100 kHz +0/-3dB
ラインゲイン: 12dB  20Hz~20kHz
ライン入力端子: RCAアンバランス 5系統
フォノ入力端子: RCAアンバランス 1系統
出力端子: RCAアンバランス テープアウト 1系統
真空管: 6DJ8
サイズ mm: 445(W)×85(H)×385(D)
重量: 9.5kg
消費電力: 260VA
   
   
   

 

Tweet

●HPの写真は実物と多少異なる場合がありますので、お求めの際は店頭でお確かめ下さい。
●外観・仕様・価格などは予告なく変更する場合がございます。
日本国内仕様について。

▲ 販売店一覧はこちら
▲ このページのトップへ
▲ ㈱ナスペックHPのトップページ

HOME| 会社案内| 販売店| 所在地| サポート| よくある質問| お問い合わせ|

Copyright © 2009 Naspec Corporation このサイトに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます。